「でんスポ新聞 夏休み~9月号」を掲載しました。クリックすると、「でんスポ新聞」がPDF形式のファイルでダウンロードできます。
「でんスポ新聞 夏休み~9月号」を掲載しました。
でんスポで花火ができるよデー! !
でんスポ公園内での花火は禁止ですが、「でんスポで花火ができるよデー!!」は公園指定の場所で花火ができますよ。
みんな花火を持ってでんスポに集まれ!!

7月26日(土)・8月23日(土)
19時~20時30分
入場無料
【場 所】 多目的球技場
【持ち物】 手持ち花火、バケツ、ゴミ袋
【後 援】 北区青少年育成協議会
※園内にゴミ箱はありません。使用した花火は必ずお持ち帰りください。
※バケツに入れる水は公園で準備します。
※打ち上げ花火・ロケット花火の使用は禁止です。
7月のみ18 : 30からプチ縁日開催
大好きなハンバーガーでランチボックスを作ろう!
ハンバーガーのランチボックスを作って公園で食べます。
ハンバーガーのパンは自分で作って焼き上げます。

7月27日(日)10時~13時
【場 所】あじさいスタジアム(メイン球場事務所)
【料 金】2,000円
【定 員】8名
【対 象】小学4年生以上(同伴不可)
【持ち物】エプロン・手拭きタオル・飲み物

星と宇宙の体験プログラム コルキットスピカ望遠鏡を作ろう

倍率35倍で月のクレーターや土星の環も観察できるスピカ望遠鏡を作ろう。
望遠鏡の使い方やスマホを使った月の撮り方も教えます。夏休みの工作・自由研究にピッタリ!
8月2日(土)16時~18時
【場 所】 体育館スタジオ
【料 金】 3,500円(三脚付き5,500円)
【定 員】15名(同伴者無料、大人のみの参加可)
【主 催】WhitePiece(旧:Zinnia)
紙飛行機(スカイカブ)を作って飛ばそう
高性能ペーパーグライダー「スカイカブ」を作って芝生広場で大空に飛ばそう!
8月2日(土)(受付9時45分)10時~12時
【場 所】体育館ホワイエ(芝生広場)
【料 金】 800円
【定 員】 20名
【対 象】小学生以上(保護者同伴可・同伴者無料)
ちりめんモンスター 図鑑を作ろう
ちりめんの中に広がる小さな海の世界!発見したモンスターは図鑑にして持ち帰ろう!そのまま自由研究としても使えるよ。

8月3日(日)①13時30分~ ②14時~
【場 所】体育館スタジオ
【料 金】500円
【定 員】各20名
【対 象】小学生以上(小学校2年生以下は保護者同伴)
【主 催】カラフル北神戸

子育てサークル ママズカフェ
ママのリラックスタイム。絵本の読み聞かせやおもちゃもあるのでお子様も楽しめます。

8月4日(月)・9月1日(月)(基本第1月曜日)
10時~12時
【場 所】 体育館プレイルーム
【料 金】 1家族500円 ※ワンドリンク付き
【申 込】 不要
【主 催】 カラフル北神戸
あじさいスタジアム 星空キャンプ ペルセウス座流星群を見よう

あじさいスタジアムで星(スター)をみるキャンプ。略してスタキャン!!スタキャンではあじさいスタジアムの人工芝を全面開放します。テントやねぶくろを持って星空を眺めませんか?流れ星が見れるかも☆
会場内には星のソムリエによる『星の案内所』を開設!
流星群を眺めるコツや星のことをご案内します。
8月12日(火)~13日(水)
8月12日(火)22時30分~8月13日(水)7時まで
※宿泊は自由です。解散はお好きなお時間にどうぞ。
【場 所】あじさいスタジアムメイン球場(ライト側門扉)
※お車でお越しの方はスタジアム前に駐車可能です。
22時より、一般駐車場大型バス駐車場所からスタッフがご案内します。
【料 金】1組 3,000円(駐車料金込み)
【定 員】30組(1組につき6名まで入場可能)
【持ち物】寝転ぶためのキャンプ用品など(詳細はこちらをご確認ください)
【主 催】WhitePiece(旧:Zinnia)
【共 催】北神戸田園スポーツ公園
※飲食可ですが、アルコール類の持ち込みと火気の使用はできません。
ゴミは各自お持ち帰りください。
苦手克服塾【鉄棒・跳び箱】
鉄棒・跳び箱のコツをつかむ集中プログラム!苦手が好きになる指導をミズノ専門コーチが実施します。

8月12日(火)
①鉄棒 9時30分~10時30分
②跳び箱 11時~12時
【場 所】 体育館スタジオ
【料 金】 1,650円
【定 員】 各15名
【対 象】 年中~小学校2年生
【主 催】 ミズノ

北神戸GoTo花火ナイター 兵庫ブレイバーズVS姫路イーグレッターズ
関西独立リーグ公式戦。7回裏終了時に、地元小学生が描いたイラストの打上げ花火が上がる予定。ブレイバーズを応援して、球場内から迫力ある花火をお楽しみください。

8月9日(土)17時試合開始
※雨天中止の場合、8/23(土)に順延
【場 所】 あじさいスタジアムメイン球場
【料 金】
当日券:大人1,500円(前売り1,200円)、高校生・65歳以上500円(前売り400円)
中学生以下無料
障がい者手帳をお持ちの方とその付き添いの方1名まで無料
※前売りは公園の体育館管理事務所で販売中
【主 催】兵庫ブレイバーズ
おやこたいそう~親子で一緒に身体を動かそう!~

ミズノのオリジナルツールを使用しながら、様々な動作をバランスよく取り入れ
た運動あそびを行います。親子で一緒に身体を動かして絆を深めましょう。
8月19日(火)・9月16日(火)
11時15分~12時15分
【場 所】 体育館スタジオ
【料 金】 各回550円
【定 員】 各10組(1組につき同伴者2名可)
【対 象】 2歳・3歳
【持ち物】 動きやすい服装・飲み物・タオル・室内シューズ
【主 催】 ミズノ

星と宇宙の体験プログラム ボックスプラネタリウムを作ろう
夏休み工作にピッタリのボックスプラネタリウムを作ろう。作った後は、スタジオをプラネタリウムにして夏の星空をめぐります。

8月23日(土)16時~17時30分
【場 所】 体育館スタジオ
【料 金】 1,000円
【定 員】 15名( 同伴者無料、大人のみの参加可)
【主 催】 WhitePiece(旧:Zinnia)
星と宇宙の体験プログラム 天体望遠鏡で月と星をみよう mini

星や月の見える夜、望遠鏡を1~2台設置して小さな天体観望会を開催します。月に1回1時間程度、不定期の開催となります。
開催情報は【星と宇宙の体験プログラム 公式LINE】にて告知します。ご登録ください。
9月6日(土)
【場 所】 体育館前
【料 金】 無料
【申 込】 不要
【主 催】 WhitePiece(旧:Zinnia)
つまみ細工体験教室
初めてでも簡単に作れるつまみ細工のブローチを作ろう!つまみ細工は糸も針も使わないので、お子様でも楽しめます。2つ作れます。2人で1つずつ作ってもOKです。

9月7日(日)13時30分~14時30分
【場 所】体育館スタジオ
【料 金】1,500円
【定 員】20名
【対 象】小学生以上(小学校2年生以下は保護者同伴)
【主 催】カラフル北神戸

パンお菓子工房 お土産の多さに毎回驚き!
わいわい楽しいレッスンを一度体験してください!~
9月10日(水)・11日(木)・12日(金)・16日(火)・17日(水)
各回10時~13時
・野菜たっぷりバインミー・パインカスタード&ココナッツ

【場 所】 あじさいスタジアム(メイン球場事務所)
【料 金】 各回4,500円 ※コーヒー付き ※初回のみ500円OFF!
【定 員】 各回4名
【持ち物】 エプロン・手拭きタオル・持ち帰り容器
星と宇宙の体験プログラム 天体望遠鏡で月と星をみよう
今年は記念すべき10周年。広い球場に天体望遠鏡が並び、秋の夜空に輝く月や土星をじっくり観察できます。トークやゲーム企画もあり、大人も子どもも楽しめる内容が満載。星や宇宙が好きな方はもちろん、初めての方も気軽にご参加ください。夜空の下で過ごす90分、ちょっと特別な一夜を楽しみませんか。
10月4日(土)19時~20時30分
入場無料
【場 所】野球場(サブB)
【持ち物】天体望遠鏡持ちこみ可
【主 催】WhitePiece(旧:Zinnia)
【後 援】北神戸田園スポーツ公園
ミズノ卓球エンジョイ大会(ダブルス)参加者募集
「勝ち負けにこだわらない」たくさん試合をして楽しむ大会です♪
7月はダブルス大会!
1台4組~5組に分かれ、総当たりリーグを行います。
レベル別にリーグに分かれているので、「試合ははじめて」という方も楽しめる内容です♪
【開催日】 2025年7月24日(木)
【時 間】 9:00~12:00
【受 付】 9:00~ / 試合開始 9:30~
【参加賞】 あり 勝敗に関わらず、最後にじゃんけん大会でミズノ商品が貰えるチャンス!
【お問い合わせ】
北神戸田園スポーツ公園
TEL 078-951-5901
夏休みお預かりスクール
1.8月8日(金)思いっきりからだを動かそう!
2.8月13日(水)アイスで科学実験!
3.8月14日(木)タイルコースターを作ろう!
【開催時間】 9:00~15:00
【対 象】 小学1年生~6年生
【参 加 費】 5,000円(お弁当持参)/ 5,600円(お弁当付き)
【定 員】 各30名 ※定員に達し次第受付終了となります
【申込方法】

詳細は下記をご覧ください。
神戸市北区にある、緑豊かなスポーツ公園
北神戸田園スポーツ公園で夏休みのお預かりスクールを開催いたします。
皆様のご参加お待ちしております!
1.思いっきりからだを動かそう!
【開催日時】2025年8月8日(金)9:00~15:00
【持 ち 物】学校や塾の宿題、筆記用具、室内用シューズ、動きやすい服装、
タオル、飲み物、お弁当(必要な人のみ)
【内 容】
お子さまを1日お預かりし、宿題やスポーツでからだを動かします。
午前中にレクリエーション、宿題を行い、午後からは鉄棒教室を行います。
2.アイスで科学実験!
【開催日時】2025年8月13日(水)9:00~15:00
【持 ち 物】学校や塾の宿題、筆記用具、長方形のフェイスタオル2枚
タオル、飲み物、お弁当(必要な人のみ)
【内 容】
お子さまを1日お預かりし、宿題や科学実験を行います。
冷凍庫がなくてもアイスができる!?
みんなが大好きなアイスを通して、食育をおこない、作る工程で科学実験をおこないます!最後はみんなでアイスを食べよう♪
作る工程もまとめるので、そのまま夏休みの自由研究にも!
※アイスの制作に牛乳を使用します
3.タイルコースターを作ろう!
【開催日時】2025年8月14日(木)9:00~15:00
【持 ち 物】学校や塾の宿題、筆記用具、室内用シューズ、動きやすい服装
タオル、飲み物、お弁当(必要な人のみ)
【内 容】
お子さまを1日お預かりし、宿題や工作を行います。
夏休みの宿題にも使える、タイルコースターの制作をします!
1人1個制作し、制作の過程もまとめます。
初心者から経験者まで楽しめるZUMBA®
【開催日】毎週木曜日
ZUMBA®(やさしいクラス)
【時 間】9:15~10:00
【内 容】初めての方も参加しやすい入門クラス♪
楽しくカラダを動かし、ストレス発散にも!
初めてだし不安…というかたにおすすめのクラス。
ZUMBA®(チャレンジクラス)
【時 間】10:05~10:50 ※5月より開催時間が変更となりました。
【内 容】もっと楽しみたい方に向けたクラス♪
やさしいクラスより難易度UP。経験者におすすめ!
【参加費】各550円(税込)
【申 込】不要、当日受付(1階券売機にて500円の有料プログラムチケットをお買い求めください。)
【定 員】各30名
でんスポでピックルボールをはじめよう!
テニス・バドミントン・卓球を組み合わせたような、ニュースポーツ。
必要なパドル、ボールは無料で貸し出し、準備もスタッフにお任せください!
パドルの握り方からルールまで実際にプレーしながら学びます♪
「はじめて教室」ですが、ルールが不安…コールの確認をしたい…など「はじめて」でなくても2回目、3回目のご参加の方も大歓迎です!
【開催日】毎月第1木曜日
【時 間】ピックルボールはじめて教室 12:00~13:20
【参加費】1,650円(税込)
※当日券売機にてイベント1,650円の件をご購入ください。
【申 込】前月1日からでんスポHPネット申し込みより
【定 員】8名
【持ち物】動きやすい服装、室内用シューズ、飲み物、タオル
【お問い合せ】
北神戸田園スポーツ公園 078-951-5901
お気軽にお問い合わせください。

子ども運動教室
幼少期の運動発達に必要な動きを取り入れ、運動をスムーズに行うための身体の土台をつくります。児童指導員や経験豊富なスタッフが補助につき、必要に応じた声かけをしています。児童発達支援施設での勤務経験をもとに「困った」に寄り添い、お子さまの健やかな成長を支援します。
第1・第3金曜日
幼児クラス:16時15分~17時5分、小学生クラス:17時15分~18時5分

【場 所】 体育館スタジオ
【料 金】 月4,000円 ※別途入会金と年会費が必要です。
【定 員】 各回14名
【対 象】 運動が苦手な年中~小学校6年生
【主 催】 できるさぽーと・ココ
【協 力】 コーチ派遣:ミズノ
【申込み・問い合わせ】
できるさぽーと・ココ 小倉 080-5772-5050
おやこで里山を遊びつくそう! 里山体験プログラム2025会員募集!

公園内の棚田・里山で活動するNPO北神戸田園ボランティアネットの自然環
境学習プログラムを、年間を通して体験する初心者向けプログラムです。
四季の風景を楽しみながら、畑や山作業を通して日本古来のSDGsやグローバルな視点で「食」を深く学ぶことができます。(田植え・稲刈り・餅つき・収穫体験・山整備・虫取り・山遊びなど)
第1回第1回4月27日(日)(基本毎月第4日曜日)9時~13時
※天候の状況により変更することがあります

【場 所】 棚田ひろば
【料 金】( 年間)登録費 13,200円 (毎回)参加費 1人1,100円/2歳以下無料
【定 員】 10組
【対 象】 親子
【持ち物】 詳細は「でんぼら」ホームページに掲載
【キャンセルポリシー】
申し込み確認メールから2週間以内に登録費をお支払いください。お支払いのない場合は、キャンセルとさせていただきます。
学習サポート塾
字を書くことに根気がいる、計算が苦手、大勢の塾では集中できない…。
みんなが毎日頑張っている思いに応えます。大丈夫、一緒に勉強しよう。
【開催日】火曜日・水曜日
【時 間】1回45分(開始時間応相談)
【対 象】じっくり勉強したいお子さま・ご兄弟やお友達(年中~小学生)、中学生
【場 所】会議室
【料 金】
月4回個別/7,600円、月4回ペア/6,080円
月2回個別/3,800円、月2回ペア/3,040円
(一人あたり月額)
【主 催】できるさぽーと・ココ
【申込み・問い合わせ】(できるさぽーと・ココ 小倉)
メール:dekisapo.koko@gmail.com 電話:080-5772-5050