12月28日(土)ガチンコ鬼ごっこ2024ご参加の皆様へ

この度は『ガチンコ鬼ごっこ2024』にお申込みいただき誠にありがとうございます。

参加者の皆様は必ず下記のしおりをご確認いただき、イベント内容に承諾のうえご参加ください。

当日のご参加をお待ちしております。

ガチンコ鬼ごっこ2024しおり(おもて)(PDFファイル:588KB)
ガチンコ鬼ごっこ2024しおり(うら)(PDFファイル:769KB)

「でんスポ新聞 1~3月号」を掲載しました。

「でんスポ新聞 1~3月号」を掲載しました。クリックすると、「でんスポ新聞」がPDF形式のファイルでダウンロードできます。

pdficonでんスポ新聞 1~3月号 表面(PDF形式469KB)

pdficonでんスポ新聞 1~3月号 裏面(PDF形式505KB)

おやこで里山を遊びつくそう! 里山体験プログラム2025会員募集!

公園内の棚田・里山で活動するNPO北神戸田園ボランティアネットの自然環
境学習プログラムを、年間を通して体験する初心者向けプログラムです。
四季の風景を楽しみながら、畑や山作業を通して日本古来のSDGsやグローバルな視点で「食」を深く学ぶことができます。(田植え・稲刈り・餅つき・収穫体験・山整備・虫取り・山遊びなど)

第1回第1回4月27日(日)(基本毎月第4日曜日)9時~13時
※天候の状況により変更することがあります

【場 所】 棚田ひろば 
【料 金】( 年間)登録費 13,200円 (毎回)参加費 1人1,100円/2歳以下無料
【定 員】 10組 
【対 象】 親子 
【持ち物】 詳細は「でんぼら」ホームページに掲載 
【キャンセルポリシー】
申し込み確認メールから2週間以内に登録費をお支払いください。お支払いのない場合は、キャンセルとさせていただきます。

btn_net
※3月31日締切

パンお菓子工房~お土産の多さに毎回驚き!

わいわい楽しいレッスンを一度体験してください!~

1月15日(水)・16日(木)・17日(金)・21日(火)・22日(水
・さつまいもたっぷり黒ごまパン ・ シャキシャキごぼうパン

2月12日(水)・13日(木)・14日(金)・18日(火)・19日(水)
・マロンクリームパン ・ ハム&オニオンのカイザーサンド

3月12日(水)・13日(木)・14日(金)・18日(火)・19日(水)
・キャラメルケーキ ・ パニーニ

各回10時~13時

【場 所】 あじさいスタジアム メイン球場事務所 
【料 金】 各回4,000円 ※初回のみ500円OFF ※コーヒー付き
【定 員】 各回4名
【持ち物】 エプロン・手拭きタオル・持ち帰り容器

btn_net
※予約は各回前月の1日より開始します。

ミズノ おやこたいそう~親子で一緒に身体を動かそう!~

ミズノのオリジナルツールを使用しながら、様々な動作をバランスよく取り入れた運動遊びを行います。親子で一緒に身体を動かして絆を深めましょう。

1月21日(火)・2月18日(火)・3月18日(火)
11時30分~12時30分

【場 所】 体育館スタジオ 
【料 金】 各回550円
【定 員】 各回10組 
【対 象】 2・3歳の1人歩きできるお子さまとその保護者
【持ち物】 動きやすい服装・飲み物・タオル・室内用シューズ・その他各自必要なもの
【主 催】 ミズノ株式会社

btn_net

ミズノ 苦手克服塾

鉄棒・跳び箱のコツをつかむ集中プログラム!楽しく習得できるよう、ミズノ専門のコーチが実施します。

2月1日(土)
①鉄棒 9時30分~10時30分
②跳び箱 10時45分~11時45分

【場 所】 体育館スタジオ
【料 金】 各回1,650円
【定 員】 各回15名
【対 象】 年中~小学校2年生
【持ち物】 動きやすい服装・飲み物・タオル・室内用シューズ
【主 催】 ミズノ株式会社

btn_net

星と宇宙の体験プログラム 国立天文台望遠鏡キットを作ろう

国立天文台がプロデュースした望遠鏡キットを組み立てよう!
倍率16倍と66倍の2つのレンズを交換しながら使える高性能工作望遠鏡です。
使い方も学び、実際に月の観察を行います。

2月8日(土) 16時~18時

 

【場 所】 体育館スタジオ 
【料 金】 5,890円(三脚付き7,500円)
※ ネット申し込みの「通信欄」に「三脚付き」または「三脚無し」をご記入ください。
※「三脚無し」を選択された方は必ず三脚をご持参ください。 
【定 員】 10名(同伴者無料、大人のみの参加可) 
【主 催】 Zinnia
【キャンセルポリシー】
2月3日以降のキャンセルについては、商品代として料金をご負担いただきます。

詳細はこちらをご覧ください。

btn_net

ミズノ ボール遊び教室

サッカーボールを使用し、まずは身体を動かすことから始めるカリキュラム。1人で不安なお子さまも保護者の方と一緒に参加OK!

1月18日(土)・2月15日(土)・3月15日(土)9時10分~9時50分

【場 所】 スポーツ広場 
【料 金】 各回550円 
【定 員】 各回10名 
【対 象】 2~4歳のお子さま
【持ち物】 動きやすい服装・飲み物・タオル
【主 催】 ミズノ株式会社

btn_net

農薬と除草剤の正しい使い方講習とその実践

樹木医から庭の害虫と雑草を防ぐ方法を学び、農薬や除草剤の正しい使い方を実践します。

3月8日(土)9時30分~11時

【場 所】 体育館スタジオ 
【料 金】1,650円 
【定 員】20名

btn_net


ミズノ ノルディックウォーキング

ポールを使うことで全身の筋肉が刺激され、普通のウォーキングよりエネルギー消費量がUPします!初めての方や歩き方などをもう一度見直してみたい方におすすめです♪

3月21日(金 10時~11時30分

【場 所】 芝生広場(体育館正面玄関集合) 
【料 金】 550円※ポールレンタル有 550円 
【定 員】 15名
【対 象】 18歳以上
【持ち物】 動きやすい服装・飲み物・履きなれた靴・タオル・飲み物・ノルディックポール 
【主 催】 ミズノ株式会社

btn_net


春のお預かりスクール

新年度に向けて何かと忙しい季節…そんなパパとママに!子どものやる気や好奇心を引き出す、ミズノのエキスパート、プレイリーダーがお子さまをお預かりします!働く時間に合わせて、お預かりする時間もリニューアルしました!

3月27日(木) 9時~17時

【場 所】 体育館ホワイエ・体育館アリーナ・体育館スタジオ 
【料 金】 5,500円(お弁当付き6,000円) 
※ネット申込みの「通信欄」に「昼食持ち込み」または「お弁当付き」をご記入ください。
【定 員】 20名 
【対 象】 小学生(25年3月末時点)
【持ち物】 宿題・動きやすい服装・飲み物・タオル・室内用シューズ 
【主 催】 ミズノ株式会社
【キャンセルポリシー】
当日のキャンセルについては、料金を100%ご負担いただきます。

btn_net


神戸市こどもの居場所づくり事業

【場 所】 喫茶グローブ
【主 催】 一般社団法人パートナーズ

子ども食堂(こどもカレー)

毎週日曜日 11時~13時30分
中学生以下無料(高校生以上は300円必要)

【料 金】 無料 
【定 員】 50食限定
詳細はでんスポ公式インスタグラムでご確認ください。

プログラミング教室

毎月第1・3日曜日 14時~15時30分
楽しさと学びが満載のプログラムで、子どもたちの
才能を育みます。

【料 金】 無料
【定 員】 5名
【対 象】 小学校3年生~6年生 
【協 力】 飛鳥電子
【お問合せ】 飛鳥電子(tokunaga@asukaele.co.jp

btn_net

子ども運動教室

幼少期の運動発達に必要な動きを取り入れ、運動をスムーズに行うための身体の土台を作ります。児童指導員や経験豊富なスタッフが補助につき、必要に応じた声かけをしています。児童発達支援施設での勤務経験をもとに「困った」に寄り添い、お子様の健やかな成長を支援します。

【場 所】 体育館スタジオ
【料 金】 月4,000円  ※別途入会金と年会費が必要です。
【定 員】 各クラス14名
【対 象】 運動が苦手な年中~小学校6年生 
【主 催】 できるさぽーと・ココ
【コーチ派遣】 ミズノ株式会社

【申込み・問い合わせ】
できるさぽーと・ココ 小倉 080-5772-5050

学習サポート塾

字を書くことに根気がいる、計算が苦手、大勢の塾では集中できない…。
みんなが毎日頑張っている思いに応えます。大丈夫、一緒に勉強しよう。

【開催日】火曜日・水曜日
【時 間】1回45分(開始時間応相談)
【対 象】じっくり勉強したいお子さま・ご兄弟やお友達(年中~小学生)、中学生
【場 所】会議室
【料 金】
月4回個別/7,600円、月4回ペア/6,080円
月2回個別/3,800円、月2回ペア/3,040円
(一人あたり月額)

【主 催】できるさぽーと・ココ
【申込み・問い合わせ】(できるさぽーと・ココ 小倉) 
 メール:dekisapo.koko@gmail.com 電話:080-5772-5050