ピックルボール スキルアップ教室
今話題のニュースポーツ!
ピックルボールのスキルアップ教室を開催します♪
講師に日本ピックルボール協会の神田コーチを招き、さらにピックルボールを楽しみたい方、技術をUPしたい方に向けた教室です。
◎パドル・ボールは無料で貸出
◎ネットの設置は施設にお任せ
◎ルールが分かっている方であればだれでも参加OK
【開催日】 2025年2月20日(木)13:00~15:00
【定 員】 20名
【参加費】 2,200円(税込)
【テーマ】 「サーブリターン」
【開催日】 2025年3月13日(木)13:00~15:00
【定 員】 20名
【参加費】 2,200円(税込)
【テーマ】 「ゲームのやり方」
【お申込み】お電話または1階体育館事務所まで
「でんスポ新聞 1~3月号」を掲載しました。
「でんスポ新聞 1~3月号」を掲載しました。クリックすると、「でんスポ新聞」がPDF形式のファイルでダウンロードできます。
でんスポ新聞 1~3月号 表面(PDF形式469KB)
でんスポ新聞 1~3月号 裏面(PDF形式505KB)
おやこで里山を遊びつくそう! 里山体験プログラム2025会員募集!
公園内の棚田・里山で活動するNPO北神戸田園ボランティアネットの自然環
境学習プログラムを、年間を通して体験する初心者向けプログラムです。
四季の風景を楽しみながら、畑や山作業を通して日本古来のSDGsやグローバルな視点で「食」を深く学ぶことができます。(田植え・稲刈り・餅つき・収穫体験・山整備・虫取り・山遊びなど)
第1回第1回4月27日(日)(基本毎月第4日曜日)9時~13時
※天候の状況により変更することがあります
【場 所】 棚田ひろば
【料 金】( 年間)登録費 13,200円 (毎回)参加費 1人1,100円/2歳以下無料
【定 員】 10組
【対 象】 親子
【持ち物】 詳細は「でんぼら」ホームページに掲載
【キャンセルポリシー】
申し込み確認メールから2週間以内に登録費をお支払いください。お支払いのない場合は、キャンセルとさせていただきます。

※3月31日締切
パンお菓子工房~お土産の多さに毎回驚き!
わいわい楽しいレッスンを一度体験してください!~
1月15日(水)・16日(木)・17日(金)・21日(火)・22日(水)
・さつまいもたっぷり黒ごまパン ・ シャキシャキごぼうパン
2月12日(水)・13日(木)・14日(金)・18日(火)・19日(水)
・マロンクリームパン ・ ハム&オニオンのカイザーサンド
3月12日(水)・13日(木)・14日(金)・18日(火)・19日(水)
・キャラメルケーキ ・ パニーニ
各回10時~13時
【場 所】 あじさいスタジアム メイン球場事務所
【料 金】 各回4,000円 ※初回のみ500円OFF ※コーヒー付き
【定 員】 各回4名
【持ち物】 エプロン・手拭きタオル・持ち帰り容器

※予約は各回前月の1日より開始します。
ミズノ ボール遊び教室
サッカーボールを使用し、まずは身体を動かすことから始めるカリキュラム。1人で不安なお子さまも保護者の方と一緒に参加OK!
1月18日(土)・2月15日(土)・3月15日(土)9時10分~9時50分
【場 所】 スポーツ広場
【料 金】 各回550円
【定 員】 各回10名
【対 象】 2~4歳のお子さま
【持ち物】 動きやすい服装・飲み物・タオル
【主 催】 ミズノ株式会社
ミズノ おやこたいそう~親子で一緒に身体を動かそう!~
ミズノのオリジナルツールを使用しながら、様々な動作をバランスよく取り入れた運動遊びを行います。親子で一緒に身体を動かして絆を深めましょう。
1月21日(火)・2月18日(火)・3月18日(火)
11時30分~12時30分
【場 所】 体育館スタジオ
【料 金】 各回550円
【定 員】 各回10組
【対 象】 2・3歳の1人歩きできるお子さまとその保護者
【持ち物】 動きやすい服装・飲み物・タオル・室内用シューズ・その他各自必要なもの
【主 催】 ミズノ株式会社
神戸市こどもの居場所づくり事業
【場 所】 喫茶グローブ
【主 催】 一般社団法人パートナーズ
子ども食堂(こどもカレー)
毎週日曜日 11時~13時30分
中学生以下無料(高校生以上は300円必要)
プログラミング教室
毎月第1・3日曜日 14時~15時30分
楽しさと学びが満載のプログラムで、子どもたちの
才能を育みます。
【料 金】 無料
【定 員】 5名
【対 象】 小学校3年生~6年生
【協 力】 飛鳥電子
【お問合せ】 飛鳥電子(tokunaga@asukaele.co.jp)
